トップページ トップページ おくりもの専門学園 店舗検索 協会について お問い合わせ

 おくりもの専門学園
 


 
  
  妻の実家から、子供の初節句のお祝い品をもらいました。初節句はどのように祝えばいいのでしょうか。
    
  初節句というのは、赤ちゃんが誕生してから最初の節句のことで、男の子なら5月5日の端午の節句、女の子なら3月3日の桃の節句(ひなまつり)のことです。ただし、誕生から21日以内に節句の日が来る場合は、翌年に行うことが通例になっています。
女の子の初節句では、ひな人形を飾り、男の子なら五月人形(鎧兜を着けた武者人形)や鯉のぼりを飾ってお祝いします。初節句に母親の里方からひな人形や五月人形などを贈る風習は今も残っています。ご質問のお祝い品は奥様の実家から贈られたということなので、そうした人形のことだと思います。なお、兜などは父方の祖父母が贈ることが正式だというマナー書もあります。
 


 Copyright©2009 日本贈答文化協会
会員一覧 | 協会会則 | 入会のご案内 | 個人情報の取扱について | 会員ログイン | 著作権・リンクについて