トップページ トップページ おくりもの専門学園 店舗検索 協会について お問い合わせ

 おくりもの専門学園
 

冠婚葬祭マナー・新生活


●新築祝い ・・・【 のし上:御祝 / 御新築 御祝 / 御新築祝 / 祝御完成 】【 のし下:贈り主様のお名前 】
★ポイントと商品例
 ・新築祝には「火」に関するものはタブーです。(ライター、ストーブ、灰皿など)
  また、火をイメージさせる真っ赤なものもできるだけ避けましょう。
  ※火にかけるもので「やかん(焼かない)」といった語呂合わせでケトルなどを
   贈る場合もあります。
 ・贈って邪魔にならないためにも、親しい仲であればご本人の希望を聞くか、
  無難なものを選びましょう。食料品などの消耗品でもかまいません。
  (置物・装飾品、湿温度計、時計、スリッパ、食器など)
 ・相手の好みが分かれば、それにふさわしいものを探してみましょう。
★その他の場合のお祝
 新築とまではいかなくても、増築やマンション購入の場合は、ごく親しい間柄であれば「御祝」として贈っても良いでしょう。新築でも、前の家より規模が小さくなったときには「引越祝」として贈るのが無難です。

●引越し挨拶 ・・・【 のし上:御挨拶 】【 のし下:贈り主様のお名前 】
★ポイント
 ・一戸建てなら、向かい三軒と両隣。
  アパートやマンションは両隣と上下階の家へ。
  社宅は、回る順番やあいさつの仕方がある場合もあるので、
  お隣の方などに確認しましょう。
 ・集合住宅の管理人や自治会の役員の方にもあいさつを忘れずに。
 ・商品としては1,000円程度のタオルや石けんなど、簡単なもので。
 ・大家さんなどには2,000~3,000程度が目安です。
●入学祝い ・・・【 のし上:御祝/御入学 御祝/御入学祝/祝御入学/合格御祝 】【 のし下:贈り主様のお名前 】
●卒業祝い ・・・【 のし上:御祝/御卒業 御祝/御卒業祝/祝御卒業 】【 のし下:贈り主様のお名前 】
★ポイントと商品例
 ・小学校入学時は、両親の希望を聞いておくのも良いでしょう。
  (文房具、目覚し時計、図鑑などが一般的。他に地球儀、防犯ブザーなど)
 ・中学・高校はそれぞれ好みが出てくるので、本人の希望を聞くのが無難です。
  小学校・大学ほど派手にせず、年相応のものを贈りましょう。
  (万年筆、腕時計、鞄など)
 ・大学入学の場合は、大人の仲間入りにふさわしいもの(ネクタイ・財布など)や
  下宿や一人暮らしを始めるなら電化製品なども良いでしょう。
★卒業祝より入学祝
 ・卒業と入学は時期が近いものです。時期が重なる場合や迷ったときは、入学を優先しましょう。
  ただし、卒業の意味を兼ねるのであれば、入学時期から間をおかないように配慮しましょう。

★志望校の合格か確認を
 合否はもちろん、志望校への入学かどうかも確認を。志望校に合格できず落ち込んでいるときに無神経な贈り物をしないよう気をつけましょう。 合格のお祝いは、これまでの勉学の努力をねぎらう意味で、勉強と関係のないものが無難でしょう。

●就職祝い ・・・【 のし上:御祝 / 御就職 御祝 / 御就職祝 / 祝御就職 】【 のし下:贈り主様のお名前 】
★卒業祝より就職祝
 ・学校の入学・卒業同様に、卒業祝いよりは就職祝いを優先するのが一般的。
 ・時期を逃さないように、3月末くらいまでには贈りましょう。
★ポイントと商品例
 ・社会人としての生活に必要なもので、長く使えるオーソドックスなものが良いでしょう。
 (財布、名刺入れ、手帳、バック・ネクタイ・タイピン・ベルト、万年筆。女性ならアクセサリーなど)

★就職祝いのお返し
 お返しは基本的に不要ですが、初任給が出た際に、気持ち程度のものを贈ると喜ばれるでしょう。


 Copyright©2009 日本贈答文化協会
会員一覧 | 協会会則 | 入会のご案内 | 個人情報の取扱について | 会員ログイン | 著作権・リンクについて